信号機に手が届きそう...『隆起した道路』『地面に埋もれた建物』被害の背景に「液状化」とみられる現象 家が傾いてしまった75歳住人『家は壊すしかない。余震が来たら大変なことになる』

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 дек 2024

Комментарии • 205

  • @万札諭吉
    @万札諭吉 11 месяцев назад +32

    凄いな。
    自然の力に人は無力なんだな
    改めて地盤って大切なんだな。

  • @ぽむぽむ-j6j
    @ぽむぽむ-j6j 11 месяцев назад +93

    自然の力ってほんとすごい

  • @tora6188
    @tora6188 11 месяцев назад +41

    最初のカット凄いな
    垂直と水平が一切無い

  • @tyamamoto7591
    @tyamamoto7591 11 месяцев назад +82

    昔からの土地の名前って、本当にその土地の性質を現してるんだな、と改めて思いました。

    • @user-F164
      @user-F164 11 месяцев назад +38

      それを変えてしまって判ら無くなって居る。

    • @setunakuonn
      @setunakuonn 11 месяцев назад +24

      鬼とか蛇、龍がついてる地名は危険ですけど地価が下がるから改名されるんですよね
      結果大惨事になる

    • @Arata_ya
      @Arata_ya 11 месяцев назад +18

      内灘町も灘という漢字が含まれてますから、水に関わる場所だったのでしょうね…地中の水分が多いのも納得。

    • @グリングリン-i2t
      @グリングリン-i2t 11 месяцев назад

      水とか川とかついてる町はね。河川や海岸沿いはボーリング作業でドリルの重みだけで回転させなくても何十メートルも沈む。
      逆に山に近いところは30センチも掘れない。

  • @kaeru1nouta
    @kaeru1nouta 11 месяцев назад +81

    震度5弱とは思えないぐらいの
    被害ですね。
    長岡市は6弱でしたが
    映像のような被害は無かったです

    • @isuwaAQQ
      @isuwaAQQ 11 месяцев назад +35

      地盤が長岡より弱いのだと思います

    • @sakoto258
      @sakoto258 11 месяцев назад +10

      昔からの建物が多いので耐震構造の問題も大きいか

    • @ちきちー-n8x
      @ちきちー-n8x 11 месяцев назад +21

      内灘は水に囲まれていて地盤が半端なく弱いです

    • @shirasuboushi
      @shirasuboushi 11 месяцев назад +14

      内灘町って日本海に面しているして干潟があって、その周辺に人が住んでる。金沢の近くだけど、地盤は緩いからこうなってしまう。

    • @健司高濱
      @健司高濱 11 месяцев назад +5

      震度は、地震計を設置している所で観測した計測震度です。
      震度5弱と計測されていても直ぐ近くでは、震度5強(震度6弱にはなりませんか、)の揺れだった可能性が有るのです。

  • @ここたんII
    @ここたんII 11 месяцев назад +33

    雪が積もって信号機に手が届きそうになるのは見たことあるけど、
    雪無しでこれは凄い隆起ですな。このままじゃ住めないから造成するのかね。

    • @talisan10
      @talisan10 11 месяцев назад +1

      住まない萌芽良いと思いますよ。この辺りは河北潟土地改良地区のあたりでしょう。土地の成り立ちを見ても家を建てない方が良い。
      別に倒壊しても問題ないと言うのであれば話は別ですが…

  • @_a_a_a_a_a_a_a_a_
    @_a_a_a_a_a_a_a_a_ 11 месяцев назад +51

    まじで地球が生きているのを実感した

  • @オオゾラツバサ-u9o
    @オオゾラツバサ-u9o 11 месяцев назад +34

    もうこの街は諦めた方がええやろな
    思い出がある人は辛いやろけど、上っ面だけ
    直しても根っこを直せないならまた繰り返す

  • @0981522
    @0981522 11 месяцев назад +19

    内灘町、数年前まで住んでたけど住みやすい街だったな。ここまで地盤が緩いとは思わなんだ。

    • @gearfake3738
      @gearfake3738 11 месяцев назад +4

      金沢医科大学や
      医科大学通りの
      あるところは、
      丘の上であり、
      丘の下である河北潟
      というヌマチとは、
      ちがいますよね。

  • @安全第一-o8t
    @安全第一-o8t 11 месяцев назад +22

    世界的に見てもこの液状化の映像は貴重な資料になりそうね

  • @オタマジャクシ-w6k
    @オタマジャクシ-w6k 11 месяцев назад +20

    町ごと変形してもうとるなぁ。日本の復旧力をもってしても元通りってわけにはいかないんだろうな。

  • @nekomanma5995
    @nekomanma5995 11 месяцев назад +9

    免震構造なんて意味ないんだなと思った。
    海辺以外でも埋め立て地や元河川でも、どこでも起こりうる。

  • @sady5818
    @sady5818 11 месяцев назад +19

    埋立地、河川や海の近くの土地は要注意だね
    要注意といってもそこで生活してる以上どうしようもないんだが・・・

    • @yuki-zb3sb
      @yuki-zb3sb 11 месяцев назад +1

      お台場(13号地)。(´・ω・`)

    • @URAN666
      @URAN666 11 месяцев назад

      梅田(埋田)

  • @健司高濱
    @健司高濱 11 месяцев назад +17

    信号機は、液状化で沈み込んだのです。
    地面が、隆起したのでは有りません。

    • @URAN666
      @URAN666 11 месяцев назад +2

      もっと強く言ったって

  • @seiji9710
    @seiji9710 11 месяцев назад +13

    震度5でこの有り様か…
    ひどいな

  • @鉄大和
    @鉄大和 11 месяцев назад +11

    地盤の隆起なども考慮した、震度に代わる新たな指標が必要かもしれないね

  • @種田仁-y5e
    @種田仁-y5e 11 месяцев назад +36

    内灘町は海と河北潟に挟まれた土地なので起こるべくして起こってしまったという感じですね。金沢とはすごく近いのに被害の差が激しすぎる。

    • @長谷川肝臓
      @長谷川肝臓 11 месяцев назад

      5弱でこんなに大きな被害になるんですね…

    • @種田仁-y5e
      @種田仁-y5e 11 месяцев назад

      @@長谷川肝臓 震度7あった志賀町というところの一部地域では地盤が硬かったため建物の倒壊がほとんどなかった地域があったそうです。そうなると震度の大きさも重要ですが、建物が建っている場所の地質や地盤なども被害には大きくが差が出るという例が内灘町になりましたね。

  • @jakojakojakojako-k4b
    @jakojakojakojako-k4b 11 месяцев назад +9

    同じ内灘でも医科大がある高台側と下側で被害の差がでかすぎるね

  • @Naruhel
    @Naruhel 11 месяцев назад +27

    もうまともに住めなくても傾いてる程度だと全壊判定受けないんだろうか。
    そうすると結局壊すことになるのに支給金の差が出てしまう・・。

    • @KITAKIKENTA
      @KITAKIKENTA 11 месяцев назад +7

      傾いた角度にもよるらしいけど、
      311で液状化が起きたときに傾いた浦安の家は、
      壊れていなくても全壊扱いになってたと思う

    • @taisukehayashi9224
      @taisukehayashi9224 11 месяцев назад +3

      わかってて建てたのかわからないが、安かったからといって砂地に家建てちゃ駄目でしょう。液状化はある意味、地震の二次被害。
      安全な土地に高い金払って家を建てて損壊した一次被害の人から救済すべきではないかと思う。

    • @キツネリス-x4g
      @キツネリス-x4g 11 месяцев назад

      コンクリートの3Dプリンターハウスがオススメ

    • @それは私のお稲荷さんだ-l8v
      @それは私のお稲荷さんだ-l8v 11 месяцев назад +1

      内灘には医科大学があります。昔は海水浴場だけなのを埋め立てて、宅地にしたのがこうなるとは…。

  • @kazuu3515
    @kazuu3515 11 месяцев назад +8

    信号機は地盤の液状化で沈下したものです。

  • @ぽよ-f2r
    @ぽよ-f2r 11 месяцев назад +21

    人間が作るものなんか自然相手じゃすぐ壊れるんだな、

  • @MENTUYUTV
    @MENTUYUTV 11 месяцев назад +12

    今まで見た事ない光景…😮

  • @semedain4869
    @semedain4869 11 месяцев назад +12

    衝撃的...

  • @まさかゴルフ
    @まさかゴルフ 11 месяцев назад +28

    この地区で被災しました。もう住めないレベルで家が傾いたけど地震保険で全損扱いになるか不安…。

    • @wowbanzai3
      @wowbanzai3 11 месяцев назад +9

      心中お察しします。
      うちもいとこが西荒屋で被災しました。
      家は水が出ない以外は基本的に生活できるが水が来ない以上は普通に生活は出来ないので、転居するしか無いようです。
      その場合地震保険が出るか、とても不安そうです。

    • @gearfake3738
      @gearfake3738 11 месяцев назад

      次回は、標高5メーター
      以上の土地を
      すすめます。
      「マピオン 内灘町」
      「マピオン かほく市」
      で検索すれば、
      地図の画面のハシに
      標高が
      表示されます。
      ホッコク新聞には、
      すでに能登の人たちが、
      かほく市の不動産屋に
      相談に来てる記事があります。
      かほく市北部の
      高松地区の土地価格は、
      1坪(タタミ2畳)あたり、
      わずか6万円前後、
      50ツボの土地だと、
      土地価格300万円で
      土地を買えます。
      わたしがすむ
      人口百万人あたりの
      スーパーマーケット
      の数が、
      全国ランクで
      東京もふくめ、
      31位以下の
      関東地方の
      ダサイタマ県の
      ダサ川越市は、
      洪水おきた郊外の土地でも
      1坪あたり20万円以上します。
      内灘町は、1坪あたり15万円前後。

    • @ミックスミッキー-z2g
      @ミックスミッキー-z2g 11 месяцев назад +3

      地震保険に入っていない家が過半じゃないかな。

    • @ojimonz
      @ojimonz 11 месяцев назад +1

      全壊認定はされるだろうけど火災保険の半分しか出ないから大変ですよね

    • @まさかゴルフ
      @まさかゴルフ 11 месяцев назад

      @@ojimonz
      全壊認定されますかね…
      傾いただけで家はほぼ無傷なんですよ😢あー心配だ

  • @user-tarbo92
    @user-tarbo92 11 месяцев назад +19

    新潟から福井までの広範囲で液状化が見受けられるようですね。
    氷見に住む甥も大きく回るような揺れと言っておりました。
    液状化した土地は元のように戻ることはなく、被害範囲の大きさを考えるだけで気が遠くなるような損失ですね。
    いくら頑丈な上物を建てようが土地そのものが隆起したり液状化しては、どうにもならないものだなと愕然とします。

  • @a-x2e-l6i
    @a-x2e-l6i 11 месяцев назад +17

    5弱でこの被害か

  • @tmk638
    @tmk638 11 месяцев назад +4

    私は、そもそも「地震で隆起する」という状態を想定してなかった。隆起する状態になるのは、火山活動によるものだけだと考えていた。

  • @gearfake3738
    @gearfake3738 11 месяцев назад +4

    内灘町(ウチナダマチ)でも、
    東側のヌマである、
    河北潟(カホクガタ)周辺
    が被害が多い地域。
    河北潟付近は、
    標高3メーター以下で、
    土地がやわらかいため、
    地面がガタガタになりやすい。
    地震の多い日本では、
    海の近くや、
    標高が低いヌマチでは
    木造二階建て住宅は、やめ、
    木造一階建て住宅に
    することを
    すすめます。

  • @mk05050206
    @mk05050206 11 месяцев назад +10

    この映像が5弱!?
    信じられないほどの被害ですね…
    東日本大震災で5強〜6でしたが、このような被害はなかったです。
    揺れ方が違うのか…本当に信じられないショックな映像です。

    • @gearfake3738
      @gearfake3738 11 месяцев назад

      河北潟付近は標高が
      5メーター以下で、
      土地がやわらかいため、
      地面がガタガタに
      なります。
      「マピオン 仙台市」
      「マピオン 内灘町」
      などで検索すれば、
      画面のハシに
      標高が表示されます。

  • @ojyama1214
    @ojyama1214 11 месяцев назад +5

    家買う前にはその土地が昔池でなかったことを確認しないといけないですね

  • @sk-cc5to
    @sk-cc5to 11 месяцев назад +8

    所得の高い人は高台を好む様ですが、
    高台は高台で地滑りとかあるし。
    海が近いと液状化だし、
    川の近くだと氾濫の危険性もある。
    マイホーム🏠を持たない、
    借家住まいが最強なのか?
    考えさせられますね。😩

  • @sempojp
    @sempojp 11 месяцев назад +5

    内灘町・・・砂丘の内側の潟という地名の由来から、地面が緩いのは当然の土地ですよね・・・。

  • @真珠恵瑠
    @真珠恵瑠 11 месяцев назад +3

    3:29 さすがにもう引っ越した方がいいと思うが…

    • @giveupnever3588
      @giveupnever3588 11 месяцев назад +1

      その人なりの考えがあるんだよ。
      赤の他人が口っ込まないこと

  • @斉藤明-c9n
    @斉藤明-c9n 11 месяцев назад +4

    こんな隆起して海底が露出した港とかこの動画の神社の階段みたいなことになったら、いくら建築物が耐震基準を満たしていても無理なんじゃないの?

  • @ぽんこつらーめん-v2z
    @ぽんこつらーめん-v2z 11 месяцев назад +3

    ありとあらゆるものが歪んでしまった、全部整え直すことを考えただけで嫌になってくる

  • @unyamo9898
    @unyamo9898 11 месяцев назад +3

    これは…土台から大地が大きく変形してしまっては…。一度平らにするしかないのでは…。平地が山になったようなものだよね

  • @スープグラタン
    @スープグラタン 11 месяцев назад +2

    ガス管が無くて本当に良かった

  • @nakachan5451
    @nakachan5451 11 месяцев назад +6

    なんかエヴァの使徒との戦いの後みたいな感じになってるな…にしても5弱でこんなにも崩壊するのかと思ったけど思い返せば宮城も震災の時地盤沈下でマンホールが出っ張ってたり歩道が波打ってたりしてたわ。家屋の倒壊とかは全然無かったけど

  • @SL-nb5fr
    @SL-nb5fr 11 месяцев назад +2

    県庁ですらほぼ同じ条件のところに立ってますよね。

  • @檸檬1
    @檸檬1 11 месяцев назад +2

    地盤の整備が大変そう

  • @tsuyoshi681
    @tsuyoshi681 11 месяцев назад +2

    これをある程度の安全を担保したレベルで復旧するのは不可能のように思える。

  • @ハル売り
    @ハル売り 11 месяцев назад +4

    震度5弱でこんな感じになるのか

  • @nonamex7130
    @nonamex7130 11 месяцев назад +3

    自分の地元の埋め立てられて作られた京葉工業地帯がこのレベルの液状化おこしたら大惨事になるな。

  • @SuperPwaei
    @SuperPwaei 11 месяцев назад +9

    地震で家歪んだら戸口が開かなくなって脱出できないので揺れたら火の元確認と出口開けるのを先にしてから机の下に行くようにしてる
    けどそれも震度5強くらいだからまだ動けるんであって震度6とかきたら動けないんだろうなって思う

  • @MrRoutinemaster
    @MrRoutinemaster 11 месяцев назад

    この動画を見て今回の地震の凄まじさを思い知りました。

  • @ふじたごろう
    @ふじたごろう 11 месяцев назад +2

    今までの地震被害じゃないな。地面が数メートル隆起した被害・・

  • @ハゲ-x3b
    @ハゲ-x3b 11 месяцев назад +5

    ここ砂地の開拓だから地盤弱いわ…
    通り一本違うだけで被害少ないからね

    • @gearfake3738
      @gearfake3738 11 месяцев назад

      砂丘の上ならいいが、
      砂丘の下で、
      河北潟という、
      ヌマ周辺地が
      土地がやわらかい。

  • @yaguraa.k.a.9294
    @yaguraa.k.a.9294 11 месяцев назад +2

    これで震度5弱?もう少しあったんじゃないかってくらいの損害だな

  • @juik724
    @juik724 11 месяцев назад +1

    北海道胆振東部地震でも、液状化現象は起きましたが、能登半島地震は規模が広く大きいと予想されるので
    被害はとても深刻だと思います。

  • @myvideo212
    @myvideo212 11 месяцев назад +5

    内灘は海の直ぐ側なので、砂浜に住んでるみたいなもんでしょうね

    • @gearfake3738
      @gearfake3738 11 месяцев назад +3

      映像の地域は
      日本海側でなく、
      内陸のヌマチである、
      河北潟付近だと思います。

    • @gearfake3738
      @gearfake3738 11 месяцев назад

      内灘町の人口は、
      26,000人。
      こわれた住宅の数は、
      およそ1,000軒。
       一軒あたり2人と考えると、
      こわれた住宅は
      内灘町の人口の
      10パーセント前後。
       内灘町の人々の多くは、
      砂丘の丘の上に
      すんでいます。
       砂丘の上に人工的に
      土をいれてなければ、
      内灘砂丘の
      丘の上のほうが安全だと
      思います。
      一方、河北潟付近は
      ヌマチであり、
      住宅建築は、
      土地の地下の深くに
      杭(クイ)を
      いれる(地盤強化工事)
      をしなければ、
      危険(キケン)です。
      私は、河北潟の金沢側の
      土地を建物なしで、
      所有していますが、
      ヌマチは危険なため、
      すむつもりは、
      ないです。

  • @jprj4563
    @jprj4563 11 месяцев назад +8

    これが震度5!?
    判定無茶苦茶やな
    どう見ても6か7やろ?

    • @NOKKO777
      @NOKKO777 11 месяцев назад

      震度小さくても地面隆起がすごかったって事ですね

  • @平岡幸一郎
    @平岡幸一郎 11 месяцев назад +2

    門柱車大量にいるな。
    測量やって道路のレベル取るだけで
    一ヶ月はかかる。

  • @shas4746
    @shas4746 11 месяцев назад +1

    対人比でみると思ってたより信号ってデカいんやな。

  • @Murasaki64
    @Murasaki64 11 месяцев назад +2

    これ階段なのかよ、ブロック塀か何かにしか見えないわ

  • @reisiein8853
    @reisiein8853 11 месяцев назад +4

    信号機は間近で見ると大きいです。

    • @ここたんII
      @ここたんII 11 месяцев назад +4

      道路標識も実物は思ったより大きい

  • @arktmsjh
    @arktmsjh 11 месяцев назад +2

    もう建て直せばOKってレベルじゃないよな

  • @箭南郡
    @箭南郡 11 месяцев назад +1

    土地の面積とか変わってるんだよね...私有地とか測り直して修正しないといけないのかな?

  • @寺野みち子-e4t
    @寺野みち子-e4t 11 месяцев назад +1

    道路が大きく隆起してますね・・・・。😱

  • @トポテ-t4z
    @トポテ-t4z 11 месяцев назад +1

    大きくなったね😢

  • @naito-san.nikoniko
    @naito-san.nikoniko 11 месяцев назад +4

    隆起するのはまだ助かるけど沈むのは困る。

  • @サイサイくん-z7i
    @サイサイくん-z7i 11 месяцев назад +1

    下水菅もずれている直すの大変

  • @diddid5307
    @diddid5307 11 месяцев назад

    自然の力って凄いって、何、感心してんだよ。
    被災した人、その自然めっちゃ憎んでんぞ。

    • @giveupnever3588
      @giveupnever3588 11 месяцев назад

      いや、こればかりは自然の力に呆然するしかないでしょ。

  • @山下-r4n
    @山下-r4n 11 месяцев назад +1

    街自体が傾いてる

  • @ゆーて-j1o
    @ゆーて-j1o 11 месяцев назад +1

    トリックアートみたいになってて動画で見てるだけでも頭バグりそうや。

  • @照焼-o9m
    @照焼-o9m 11 месяцев назад +4

    干拓、埋め立てしたところは他人事ちゃうね。

  • @brimoto
    @brimoto 11 месяцев назад +2

    見てる人中で 他人ごと思ったら明日は我が身

  • @茶羽顔八
    @茶羽顔八 11 месяцев назад

    0:43の家と向こうの車が1mほど手前に移動してるもんな、現実にこんな事あるんだ

  • @HS-dk3ld
    @HS-dk3ld 11 месяцев назад +2

    登記上の境界とか、固定資産とかどうなっちゃうんだろうね。道路規格もかあ、トラック配送も要注意だねえ

  • @LADKKEN
    @LADKKEN 11 месяцев назад

    地球も生きてるんだな。すごい

  • @taketonbo-196bymileagerunn5
    @taketonbo-196bymileagerunn5 11 месяцев назад +1

    これで本当に5弱なの?

  • @papaiyataro
    @papaiyataro 11 месяцев назад

    道路があちこち隆起してラリーゲームのコースみたいになってる。家の中も傾いてビックリハウスみたいになってるし平坦なままの場所は残ってないんじゃないか?自然の力の前に我々は無力なんだとあらためて感じた。

  • @mas3234
    @mas3234 11 месяцев назад +1

    山から押されて隆起してる信号機が液状化で沈んだんじゃないかな

  • @kk-xn9rm
    @kk-xn9rm 11 месяцев назад +1

    バグったゲームみたいな地形になってる
    これ知らない外国人に見せたら理解できなさそう

  • @MikuHatsune-np4dj
    @MikuHatsune-np4dj 11 месяцев назад +1

    液状化と隆起は別物

  • @ひとし-r2d
    @ひとし-r2d 11 месяцев назад +2

    プレートは常に動いているからな
    地面は常に同じ高さ広さとは限らない
    プレート移動は地球の歴史だから諦めるしかない
    東日本大震災での沿岸地域のように、町ごと10年もかけて土地の無駄なかさ上げとかしないほうがいい

  • @hitsuji-l9f
    @hitsuji-l9f 11 месяцев назад +1

    河田アナウンサーだ!

  • @m.8571yama
    @m.8571yama 11 месяцев назад

    人間の大きさで計ってますが、能登半島の上半分は砂利の上と同じ。 そこへ地下深くから大量の地下水が浮上したから液状化。数メートル単位ならラッキーやたかもょ。

  • @かなた-t3l
    @かなた-t3l 11 месяцев назад

    やっぱりそこに住み続けるんだな。
    そして子々孫々同じことの繰り返し。

  • @高級仕上品質保証
    @高級仕上品質保証 11 месяцев назад +2

    トリックアートの世界にいるみたいだな

  • @NOBIINU6767
    @NOBIINU6767 11 месяцев назад +1

    こんなにガチャガチャになってるなんて思わなかった

  • @MENTE2GOU
    @MENTE2GOU 11 месяцев назад

    内灘は「砂丘」がある地形。

  • @ショウ3
    @ショウ3 11 месяцев назад

    東日本大地震で、震度5弱だっけどど、隆起はなかったな
    震度と隆起とかは関係ないんだね

  • @usname17
    @usname17 11 месяцев назад +3

    コンテナや有蓋貨車を基礎に家を作ると多分、
    相当力が加わっても大丈夫だと思う。
    通気性・環境もエアコンがあれば、凌げると思う。
    装飾も業社に頼むと想像以上に優れている。
    地下にも下重ねし核シェルターとして機能を発揮できる。
    中国は現在、大不況で空コンテナが港に山積み状態です。
    今なら足元見て安く買い上げる事も不可能ではないと思
    います。シタタカに自己防衛して行くしかこの資源に乏
    しく、そのくせ自然災害ばっかりのこの国では乗り切れ
    ませんね。

    • @URAN666
      @URAN666 11 месяцев назад +1

      どこ産の箱だっけ?

  • @わかめこんぶ-p5k
    @わかめこんぶ-p5k 11 месяцев назад +1

    まるで浦安市。

  • @YM-ob4qt
    @YM-ob4qt 11 месяцев назад

    液状化というより水道管が破損しだんだろ。

  • @トマトピッツァ
    @トマトピッツァ 11 месяцев назад +1

    教科書に載るようなでき事

  • @gentleaviator
    @gentleaviator 11 месяцев назад +2

    ゲームのバグでこういう風景ありそうだよね😮

  • @楽しくアクアリウム
    @楽しくアクアリウム 11 месяцев назад +2

    😢

  • @一二三-x3p
    @一二三-x3p 11 месяцев назад

    どうしようもないな

  • @なる-x8v
    @なる-x8v 11 месяцев назад +4

    議員や大臣は、いい生活して余裕だろね

    • @燻
      @燻 11 месяцев назад +8

    • @giveupnever3588
      @giveupnever3588 11 месяцев назад

      それと関連付けるのは流石に笑う
      ただの皮肉じゃん

  • @silent_joker_0203
    @silent_joker_0203 11 месяцев назад +1

    全然届いてない

  • @記録-y1q
    @記録-y1q 11 месяцев назад +2

    被災者の方に失礼なコメントになるかもですが、地学の面から見ると世界的な自然遺産として内灘を被害状態で山古志村やボンベイのように永久保存すべきと思います!

  • @Z2S667
    @Z2S667 11 месяцев назад

    信号ゴツすぎて草

  • @ゆゆ-r1h1v
    @ゆゆ-r1h1v 11 месяцев назад

    こりゃだめだ

  • @浩二西-h8u
    @浩二西-h8u 11 месяцев назад

    電磁ロックマンションは停電電話開かないとかあるから、お台場ダイバーシティ辺りはヤバいかもな。
    丁度ウジTVがあり磁針が来る前に、経営が傾きかけてるが。😢

  • @akiyanagi.
    @akiyanagi. 11 месяцев назад +2

    住める土地じゃなかったんや

  • @ZipRas497
    @ZipRas497 3 месяца назад

    内灘町は埋め立て地だったかな

  • @岡本太郎-h8w
    @岡本太郎-h8w 11 месяцев назад

    水道管破裂してないんだね^ ^

  • @shigezan
    @shigezan 11 месяцев назад +2

    そもそも能登半島の地盤はあまり良い地盤ではなかったようですね。

  • @623zera
    @623zera 11 месяцев назад

    このまま台風来たら沈む可能性もあるのかな?